実際に火事にあわれたお客様の事例
事例2へ
事例3へ
火事の直後の状態です
★お預かりしてまいりました★★左の写真は 実際にお客様がお使いになってらっしゃったおたんす。 |
★作業前に拝見します★★左の 2枚の画像でも おわかりのように 油による火事ですから かなりの火力であったことが想像できます。 |
★表面が炭化しています★このおたんすのような火災にあっていた場合 家具としては全焼壁や 天井に燃え広がり 家も 火事になっていたことが予想されます。★ |
★中に被害はありません★★上の写真は ひきだしを引き出した状態です。 |
★完成してお届けです★
★きれいになって 末永くお使いいただけます★★表面は 確かに炭化してしまいましたが |
事例2へ
事例3へ
ご質問は

または 電話 03-6902-0931へ よろしくお願いします。

FAXは 03-6902-0973 24時間受付。
FAX用紙もありますので プリントアウトして御使いください。
ooo
★桐に関する情報はこちらから さらに詳しく解説しています★ |

![]() |
桐の花・種類・栽培 | ![]() |
![]() |
桐の特長 | ![]() |
![]() |
会津桐について |
![]() |
|||||||
![]() |
木材学会での発表 | ![]() |
![]() |
立ち木から板へ | ![]() |
![]() |
職人の手作り |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
火事の事例 | ![]() |
![]() |
湿気を防ぐ検証 | |
![]() |
|||||||
![]() |
都立産業技術研究所の研究 | ![]() |
![]() |
桐のギター | ![]() |
![]() |
桐のテディベア |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |